元大相撲関脇・嘉風(よしかぜ)さんが結婚した嫁・大西愛さんと離婚調停中です。
その原因は、、、
- 大西愛さんの浪費癖
- 大西愛さんの娘への暴力
・・・最低ですね。。
いったい、彼女に何があったのか。。何がそうさせたのか。。
目次
嘉風の嫁・大西愛が娘を暴行で逮捕!
自分と血がつながった実の子供に対して、殴る蹴るの暴行を加えるなんて想像できないですが、実際に起きてしまったんですよね。。
のちに、嘉風さんは嫁の長女への暴行にしばらくの間、気づかなかったことを後悔しています。
何が起こったか、時系列に示すと・・・
2020年6月 嫁・大西愛が長女を暴行
⇒娘が動画を撮影し、父親の嘉風に相談、嫁の暴行が発覚
2020年7月 大西愛を注意し、夫婦喧嘩に
⇒大西愛が警察を呼び、「夫からDVを受けた」と主張するも、嘉風の身体にいくつもの引っかき傷があることが確認され、嫁のDVが明らかに。嘉風は、子供を連れて実家へ。
その後、東京に戻り、別居生活後、離婚調停を開始。
2021年2月 娘が撮影した動画が「デイリー新潮」経由でネット上にUPされて、世間に公開されてしまう
2021年3月22日 嫁・大西愛、逮捕
娘への暴行の証拠音声・映像
大の大人が見聞きしても恐怖を感じるレベルの暴言と暴力です。。
虐待について、いつから日常的に行われていたのかまでは、いまだ明らかにはなっていません。
娘さんは、実の母親ということへの遠慮と恐怖で、父親・嘉風さんへ相談するまではずっと一人で耐えていたのでしょうね。心が痛みます。。
それに加えて、母親の逮捕・・・。学校で同級生や先生から何と声をかけられているのか、普通に過ごせているのか、、、とても心配です。。
虐待はなぜ起こったのか
確かなこと、真相は本人にしかわかりませんが、自分が理想とするライフスタイルや自分と、現実のライフスタイルにギャップがあったことで、そのストレスを子供にぶつけていたのかもしれません。
いわゆる、八つ当たり。。子供や旦那からしたら、たまったものではありませんが。。
そう言える根拠として、結婚前からは想像できない派手なメイクに、必要以上のインスタ加工が挙げられます。
結婚当初の彼女は清潔感があって、比較的、質素だったんです。
薄化粧で、服装も質素ですよね。
結婚直後は、こんな感じ。
まぁ結婚式というのは、化粧は濃くなるものですから、まぁこんなものでしょう。
問題は、結婚してから、の彼女です。
コチラは、おそらくはご自宅のインテリアだと思いますが、テーブルの上に乗ってる食器もそうですし、嘉風さんの背中にある鏡やライトのデザインも、なにやらゴージャスな匂いがプンプンしますよね。。セレブ気取りな感じがしないでもないです。
また、大西愛さんの服装も派手になり、メイクも結婚前よりも派手になりました。
さらにさらに、、、
もっと気になるのがインスタなんですよ!
↑コチラは、嘉風さんが力士引退会見の場に登場した際の彼女なんですが、リアルはこんな感じ。
それが、インスタでは・・・
誰なんだ!と!www
輪郭、骨格が全然違いますよねww
思いっきり、フェイスラインをおもいっきり小顔加工しているのが一発でわかります。もはや、別人!
彼女の理想はこのような北川景子さんのような顔なんでしょうね。
ちなみに、逮捕時の彼女がコチラ。
ノーメイクとはいえ、別人すぎますね。。w
このように、理想と現実のギャップを彼女の中で腑に落とすことができなかったのではないか、その怒りが実の子供に向いたのではないか?と想像します。。
それがそうなら、むちゃくちゃな話なんですが。。
嘉風と嫁・大西愛は2021年現在、離婚調停中
結婚してからしばらく夫婦仲は良かったそうですが、近年は夫婦喧嘩が絶えなかったようです。
それは、大西愛さんの「浪費癖」。
旦那である嘉風さんになんの相談をすることなく、ブランド品を購入したり、海外旅行で豪遊、自宅は世田谷区にある高級マンションの一室、、、嘉風さんは嫁の浪費癖に飽き飽きとしていたそうです。。
そりゃあそうですよね。
奥さんにするなら、質素な女性に限ります。。
彼女は、フラワーアレンジメント教室を開いたり、近々オンラインサロンを開設しようと準備していたそうで、ビジネスに積極的に取り組まれるような方なので、お金が大好き、セレブな暮らしぶりに憧れを抱いていたんだろうな。と。
ましてや、現役時代は人気力士で、現在は自分の部屋を持つ「親方」と結婚したわけですからね。。
それに、↑でも記しましたが、事件発覚後の現在はすでにアカウントが削除されてしまっているのですが、削除前にアップされていた写真を見るに、大西愛さんの化粧と恰好が派手派手なんですよね。。
このことからも、彼女の浪費癖は容易に想像がつきます。
こんなことを言ってはなんですが、完全に地雷女性です。。
そこへきて、長女への虐待が発覚、体にアザまでつくっているのを発見して、現在は離婚協議中。
ただ、
- 嘉風さんが力士を引退する発端となった怪我の件で、地元・大分県佐伯市へ損害賠償請求訴訟中
- 師匠の尾車親方が2020年に定年を迎えることで、独立の準備
- 子供の親権をどうする問題
とプライベートと仕事、様々な問題が重なって、離婚調停の話し合いがなかなか進んでいないようなんです。嫁の大西愛さんも慰謝料や財産分与、養育費などをたんまりと請求してきそうな匂いしますしね。。
この期に及んで、子供の親権まで要求してきたら、呆れて言葉が出てきません。けど、基本的に、離婚後の親権は母親が握るものですからね。。この場合、どうなるのでしょう。今後の展開が気になります。
でも、そもそも、この二人はどこでどのようにして出会い、結婚に至ったのでしょうか。
以下、見ていきます。
嘉風と嫁・大西愛は2008年に結婚!
嘉風と妻・大西愛さんは2008年に入籍しています。
大西愛ってどんな人?
大西愛さんは大阪府守口市出身で、嘉風よりも3つ年上です。
彼女は航空会社や高級ブランド店で働いていた経験もあり、フラワーアレンジメントの講師もしていたそうです。
航空会社ということは、フライトアテンダントをしてたのかも・・・その後、インテリアフラワーデザイナーの資格を取得し、自宅の一部を教室として開放し、そこで生徒に指導しているようです。
馴れ初め
二人の出会いは2005年までさかのぼります。
共通の知人の紹介で知り合ったそうですね。
お付き合いを始めて、関係を深めた後、なかなかプロポーズの言葉を口に出せずにいたんだとか。
そして、遊園地の観覧車が3周してから、やっと言えたとか。
嘉風さんと大西愛さんは出会って3年ほど交際し、結婚されました。
大西愛さんに一目惚れをした嘉風は、その後何度も繰り返しアプローチを続けました。
結婚後のインタビューでプロポーズの言葉を聞かれた際も、「たくさん言い過ぎて、どれがプロポーズかわからない!」と答えたとか(笑)
普段の寡黙な感じからは想像できませんが、情熱的な一面もあるのですね!
婚姻届を提出する前に九州場所で活躍をして三賞の敢闘賞を受賞し、そのときの賞金200万円で1カラットの大きなダイヤをプレゼントしたようですよ!
男前ですね!
嫁・大西愛の実家はお金持ち?
大西愛さんは結婚する際にフラワーアレンジメントの講師をしていたのですが、実は幼い頃から花に触れる機会が多かったのかもしれません。
京都の女子大出身ということも聞くと、お嬢様学校である京都ノートルダム女子大学なのでしょうか。
もしそうであれば実家は相当なお金持ちということになります。
嘉風さんは大学時代にアマチュア横綱のタイトルを獲得している経験者で、入門の翌年には十両入りして給料をもらっていました。
そのため経済的にも安定し、結婚には抵抗が無かったと思います。
そういったところも、結婚の決め手になったのではないでしょうか。
結婚後の夫婦仲
結婚式の時にはすでにお子さんがいたお2人。
もしかしたらできちゃった婚かもしれませんね。
お子さんは長女の梨愛(りな)ちゃんと、長男の凌聖(りょうせい)君です。
実は次女の恵怜奈(えれな)ちゃんが誕生していたのですが、乳幼児突然死症候群で生まれてすぐにこの世を去っています。
そんなつらい経験を乗り越えて、家族の絆が深まったのかもしれません。
大西愛の削除済ブログとインスタが話題に
大西愛さんは、逮捕されるまで、ブログやインスタグラムで日常をアップしていました。ブログは2009年から開始しているので、結婚を機にスタートしたのでしょう。
主に子供に関する投稿がメインで、子育てに忙しい毎日をアップしていました。
ブログのタイトルは「LOVE FLEUR’s Diary」・・・目指すのは「永遠の美しさ」と、かなり自信があるタイトルですね(笑)
「顔が変わった」「整形した?」と言われてしまうほど、加工が激しかった理由もうなづけますね・・・ww
「大西愛が嫌い!」の声も多数・・
少々高飛車な雰囲気が災いしてか、愛さんに対して嫌いという声もあります。
自信過剰な見た目も同性から批判を買いやすいんでしょうね・・・
しかし、ファンもたくさんいるようなので、今後もブログを更新していってほしいですね!
嘉風の現在の収入源
嘉風さんは現役時代、年に2場所以上出場したことがないのですが、安定した成績をおさめていました。
2017年と古い時代の成績ですが、幕内以上をキープしているので報奨金と懸賞金はかなりの金額を獲得していることでしょう。
その他にも金星をその時までに通算6個も獲得し、現役中ずっと継続していますから年間144万円の収入アップになっているはずです。
現在はすでに現役引退していて親方になっていますが、その他にも技能賞も獲得しているので、その賞金200万円も年収に加算され、収入面は心配ないはずです。
となれば、離婚後、子供の親権をとることは十分可能でしょう。毎月の収入が安定していることは、親権をとるのに絶対条件です。しかも、嫁が子供に虐待をしていたとなれば、それを裁判所はマイナス評価するはず。。
今後、別の女性との再婚もありえますが、しばらくはシングルファーザー。強いパパになってほしいです!