桂南光の奥さんは学校教師!息子は?自宅はどこ?

katsuranankou-okusan

落語家の桂南光さんのお嫁さんと息子さんについてご紹介します!

桂南光さんは共産党なのか?という疑問にも切り込みます。

自宅情報なども掲載!

桂南光の家族

ズバズバと鋭い言葉を放つ落語家の桂南光さんのお嫁さんと息子さんについて調べてみました。

 

嫁について

桂南光さんがいつ、どのような場所で今のお嫁さんと出会い、結婚に至ったのかは分かりませんが、お嫁さんの職業が意外でした。

桂南光さんのお嫁さんは学校の先生をされていたそうです。

小・中・高は分かりませんが、学校の先生をされていました。

学校の先生と落語家はどのようなシチュエーションで出会ったのか、とても興味がありますが詳しいことは分かりませんでした。

意外な組み合わせって、結構うまくいくのかもしれませんね。

お互いないものを欲しがるというか、ないものを埋め合っていくというか。

 

振り込め詐欺にあった!?

2016年、人気番組のNHK「バラエティー生活笑百科」で、桂南光さんが15年振りに番組レギュラーに復帰することになりました。

その時の会見で、桂南光さんのお嫁さんが振り込め詐欺にあったと話したのです。

「うちの嫁が振り込め詐欺みたいなの引っかかりかけた」と告白。

妻は振り込んでしまったが、銀行側の対応により詐欺を防ぐことができ、「被害は振り込み手数料の数百円だけ」という。

落語家さんの嫁として立ち回るには、かなり利口なお嫁さんでなければ務まりませんが、そういうしっかりされている方こそ、騙されやすいようですね。

 

嫁以外の人にプロポーズ!?

実は南光さんは昔、嫁以外にもプロポーズした女性がいたそうなのです。

これは聞き捨てならないですね。

遡ることべかこ時代、彼女に振られたために、楽屋にいた女漫才師「若井小づえ・みどり」の若井みどりさんにプロポーズしたことがあるそうです。

でも、両人ともタイプではなく、またみどりさんの方が漫才重視だったため、断っていたそうです。

こんなエピソードが隠されていたんですね。

ですが、この時若井みどりさんがOKしていたら、桂南光さんの人生は大きく変わっていたことでしょう。

芸人同士ではぶつかることも多いと思いますので、南光さんには学校の先生のお嫁さんで大正解だったのかと思います。

 

息子について

桂南光さんの息子さんについて調べてみたのですが、リサーチ力及ばず、分かりませんでした。

もし、息子さんがいらっしゃるのなら、桂南光さんと同じ落語の道に進んでいる可能性もあります。

ですが、その情報もないようなのです。

桂南光さんは弟子に厳しいことで有名です。

楽屋では弟子が何をしても叱るため弟子は何もできず、ひたすらじっとしているのが弟子の役目。

現在の一番弟子桂南天が一番弟子と定まるまでに数名の弟子が廃業している。

南光さんは複数の弟子を持つ意向はないらしく、南天さんがいる以上他の弟子をとる可能性は低いようです。

となると、息子さんが跡を継ぐということもないようですので、息子さんはいらっしゃらないか、他の職業に就いているということだけ想像します。

 

桂南光は共産党

何かと厳しい風が吹く共産党信者ですが、桂南光さんはそんなのどこ吹く風で、がっつり共産党を支持しています。

私事になりますが、就職活動をしている時に、母から「面接で何党を支持していますか?と質問されたら、どんなことがあっても共産党とは答えてはいけない」と強く言われたことを覚えています。

私は何党も興味がなったので、もし共産党だったら・・・

と母が懸念して言った言葉だと思います。

それほど共産党というと風当たりが強いですが、有名な方が支持しているとなると影響力は大ですよね。

 

応援演説

兵庫県佐用町長選に「明るい佐用町をつくる会」から立候補を予定している山田健三さんの必勝を誓う「町長のつどい」に、桂南光さんが出席しました。

落語家の桂南光さんが「山田さんは、ヒマワリで南光町の名を全国に広めた。

合併後の佐用町でもう一度町長になれば、町を活性化させる力がある」と山田さんの勝利を呼びかけました。

これだけ話すと、どこに共産党の名前が出てくるの?

何か関連しているの?

と思うかもしれません。

その正解は、この記事自体が「赤旗」に記載されていたことです。

「赤旗」は共産党が発行している新聞なんです。

ですが、影響力のある方が応援すると、宗教ではないですが、ある意味広告塔になってしまうものです。

 

桂南光の自宅

桂南光さん自身も公表しているのですが、桂南光さんの自宅は大阪府の四条畷市(しじょうなわてし)です。

四条畷市はどんなところなのでしょうか?

大阪市から約15㎞ほどの郊外に位置し、奈良県と接している市です。

有名なのは遺跡。

貝塚跡があり古墳も多いところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.