
東京大学心理学科を卒業し、松下政経塾を経て、1996年新進党の公認で衆議院議員に当選。
総務大臣も歴任した原口一博議員。
原口一博議員の奥様、息子さんについて紹介します。
原口一博の嫁は原口直子
奥様は1960年生まれ。原口議員とは1つ年下の奥様です。
夫人の病気や死因は?
2013年8月に奥様の直子さんは逝去されます。
脳内出血を起因とする脳梗塞が原因と言われています。
原口直子さん(はらぐち・なおこ=原口一博元総務相の妻)5日死去、53歳。
自宅は佐賀市高木瀬東2の5の41。告別式の日取りなどは未定。
スポンサーリンク
原口元総務相の直子夫人が虎ノ門病院の集中治療室で脳内出血による脳梗塞のために亡くなったのは、5日午後2時すぎのこと。
原口氏の希望で死因を正確には書かなかったために、ネットでは自殺説まで流れる事態になってしまった。
ネットの情報では虎ノ門病院に運ばれるまでにたらい回しで時間がかかってしまい、残念ながら還らぬ人となってしまったとも書かれています。
告別式は?
故原口直子さん(原口一博元総務相の妻、5日死去)の告別式、17日午後1時から佐賀市兵庫町藤木1115、北佐賀草苑で。喪主は夫一博(かずひろ)氏。
告別式は地元佐賀で執り行われています。
原口議員は2年後のある日ブログで感謝の気持ちをアップしています。
天国の妻に。直子さん、ありがとう。ささやかなお祝いです。
君は、この日をとても大事にしてくれていましたね。
小さなケーキを買ってきました。子どもたちも元気です。
結婚式の日のように雪が降っています
奥さま想いの優しい旦那さんのようです。
原口一博は難病?
原口議員は11月26日に佐賀市の自宅で右手と右足を骨折。
現在、市内の病院でリハビリに努めているが、今月10日、自らのツイッターで遺伝性の骨の難病と診断されたことを公表した。
病名は「骨形成不全症」という。
原口議員は〈遺伝性難病です。
幸い子ども達には遺伝していないのですが母から私達、兄妹に遺伝した難病です〉と書き込んでいる。
スポンサーリンク原口議員は2年前の8月にも骨折し、その後、院内感染によって症状が悪化したため、年末の衆議院選挙を車椅子で戦ったことで知られる。
結局、完治まで半年を要した。
臓器の難病ではないので、死に至るということはないようですが、同じ難病を抱えていた安倍首相から政界復帰の時には快気祝いをしてもらったそうです。
息子は?
原口議員には二女一男の子供がいます。
「苦境を支えたのが本人に代わってマイクを握った音楽家の長男。
長身でイケメンで評判が良く、逆転の原動力となりました」(地元記者)
息子さんはイケメンです。
桐朋大学を卒業し、音楽家として活動しているそうですから、政治の世界には入らないのかもしれません。
娘は?
2010年に下の娘さんと一緒に入浴したことをツイッターにあげています。
娘とお風呂。
上の娘から「お父さん。そろそろ一緒はいやなんじゃないかなぁ?」と言われました。
恐る恐る「いいですか?」と聞いたら「いいよ。ありがとう。背中流すね。」って元気な返事。
ホッとしましたが、あと3ヶ月もすれば、こうして一緒に入ることはないのかなと…。
次の仕事に行ってきます。
2010年当時はまだ小さかったのかもしれません。
原口一博は超能力者?
「光の戦士・原口」「グーグルアース原口」などと形容され、その発言がネットの一部で注目されることが多い原口一博衆議院議員(53)が、実は超能力者だったらしい、と話題になっている。
「幾晩も原爆で消される夢をみた。
原子力プラントが爆発して、世界がなくなる夢を見た。
それは、もはや夢ではなかった」
「グーグルアース原口」というのは、中国海軍艦艇がレーダーを照射した海域を明示していなかった政府に関して「グーグルアースか何かで見れば、どこに日本の艦船がいたか分かりますよ」と発言したことが、ITリテラシーが低いとネットで騒ぎになり、「グーグルアース原口」と呼ばれているようです。
原口一博議員の奥様、家族について紹介しました。
本人も難病から復活し、奥様は亡くしましたが、家族仲良く暮らしているようです。
希望の党の公認を辞退し、無所属で当選し、現在は国民民主党に属していますが、熱い思いで政治活動をこれからもしてくれそうです。
Leave a Reply